陶磁器/染付皿 くらわんか 59163



分厚く重い「丈夫」な、染付で花文様を描いた、「くらわんか」の七寸皿です。
江戸時代の大阪高槻で、三十石船をはじめ淀川を通行する多くの船の旅客を相手に「めしくらわんか~」と、
商売をした小舟で使われた「器」です。
乱暴な売り言葉を用いて商売することで有名だった様で、丈夫な容器が必要だったのでしょうね、
面白い一品です。





以下、問題点です。


円内は「釉薬斑」、枠内は「釉キレ」、↑は「色飛び」、←は「鉄釉シミ」です。


円内は「鉄釉シミ」、枠内は「釉キレ」です。




リセット



商品一覧 商 品 カ タ ロ グ 新着商品
書画 陶磁器 家具 茶道具 武具 アンティーク その他