茶道具/その他 茶入 60908
京都の有山窯で造られた、瀬戸釉地の肩衝型「茶入」です。
釉薬は、酸化鉄を呈色剤とした「鉄釉」で、鎌倉時代の「古瀬戸」から使われている釉薬で、
瀬戸焼の代表的な釉薬の一つです。
「肩衝」とは、肩が角ばり「肩が衝(つ)いている事に由来し、武士に好まれていました。
仕覆は、緞子地に「鳥獣や花弁文」を入れた正絹の一品です。
「有の窯印」です。
緞子地の「鳥獣や花弁文」のアップ画像です。
共箱の表書きです。
栞です。
商品一覧 | 商 品 カ タ ロ グ | 新着商品 | |||||
布 | 書画 | 陶磁器 | 家具 | 茶道具 | 武具 | アンティーク | その他 |