トップ ご 案 内 メ ニ ュ ー サイトマップ
会員募集 店のご案内 ご注文 お問合わせ 法規表示 買い入れ 商品一覧 リンク

商品一覧 商 品 カ タ ロ グ 新着商品
書画 陶磁器 家具 茶道具 武具 アンティーク その他

その他/ 漆器

写真をクリックしてください、大きくなります。


 ご注文はこちらからも。
57929
本漆塗り蒔絵南天文吸い物椀。

商品57929 1セット 6,000円
1セット(5客)です。
椀 直径約12cm/高さ約5.4cm
蓋 直径約11cm/高さ約3.4cm
大正時代。
 天然木を刳り貫き、天然黒漆塗の地に「南天」を手描きされた「蓋付き吸い物椀」です。冬景色に赤い実が美しく映える「南天」は、「難を転じる」吉祥文様として、古来より多く登場するモチーフです。通常より平たい形で、「煮物椀」としてもお使い頂けます。
令和3年11月9日

 ご注文はこちらからも。
59561
輪島松雲作朱漆塗沈金文屠蘇器。

商品59561 1組 290,000円
1組(銚子1・盃大中小3・盃台1・重箱1組・銘々皿5・箸置き1・台1) 計7ツ揃いです。
サイズは「商品頁」をご覧ください。
昭和後期。
 輪島松雲作の、「抗菌効果が有る」とされる漆塗の朱地に沈金技法で松竹梅鶴亀文を施した高級7ツ揃いの屠蘇器です。天然木を刳り貫き、度々重ね塗りをしないとせない「沈金技法」で、鋭利な沈金刀を使い「細かな文様」に仕上げています。「屠蘇」は、一年間の邪気を払い長寿を願って戴く「薬酒」で、その「屠蘇を戴く器」です。お祝い時には、嬉しい逸品で、未使用の奇麗な品です。桧の共箱に収められています。
令和3年11月16日

 ご注文はこちらからも。
59562
黒塗り蒔絵笹文屠蘇器。

商品59562 1組 22,000円
1組(盃大中小3客・盃台1・銚子1・盆1)です。
盃大 直径約10cm/高さ約3.5cm

盃小 直径約7.6cm/高さ約2.7cm

盃台 直径約13.7cm/高さ約7cm

銚子 直径約12.4cm/高さ約19.4cm
/最大幅約20.3cm
盆 幅約43.4×31cm/高さ約8cm
昭和後期。
 天然木に本漆塗りの四点揃いの本格屠蘇器です。「屠蘇」は、一年間の邪気を払い長寿を願って戴く「薬酒」で、その屠蘇を入れて飲む道具が「屠蘇器」です。酒を入れて、結納で「固めの杯」等でも使われます。
令和3年10月19日

 ご注文はこちらからも。
59278
輪島朱塗縁金剣片喰紋瓶子三宝。

商品59278 1組 13,000円
1組(三宝1台・瓶子2本)です。
三宝 幅約30.8×30.8cm/高さ約29cm
瓶子 胴径約10.8cm/高さ約19.6cm
昭和中期。
 能登国輪島で作られた、天然木で天然漆塗の塗の堅い、三宝と近年では珍しくなった形の「瓶子(へいし)」です。瓶子は神に献酒する為の神饌具で、通常は一対で神前に供えられる。「丸に剣片喰の家紋が」入っていますが、モチーフとしてお楽しみ下さい。ディスプレイとされても良いですね。
令和3年11月1日

 ご注文はこちらからも。
59559
輪島塗曙研ぎ出し吸い物椀。

商品59559 @A1セット 6,000円
2セット(各セット5客)です。

椀 直径約12.9cm/高約5.6p
蓋 直径約12cm/高約3.3p

昭和初期。
 朱塗に黒塗りが浮き出る「根来塗り」とは逆の、黒地に朱色が美しい輪島の「曙塗り」です。内側を「艶消し」にした為、外側の「艶出し」と「曙塗り」が強調され、まさに「曙」を思わせる、上品な美しさが魅力一品です。
令和3年8月2日

 ご注文はこちらからも。
59554
金高蒔絵蔦文金梨地二段重箱。

商品59554 1組 11,000円
1組です。
幅約24.4×22.9cm/高さ約18cm
重さ約1k650g
昭和初期。
 天然木に本漆塗りの、本金に高蒔絵で「蔦文」を、平目粉の地に描き、内は「朱色の本来の色とされる洗朱」の、高級二段重箱です。この商品は「優雅で洗練され、堅牢な塗りで繊細な仕上がり」なので「京漆器で、あろう」と思います。「美術工芸品」として名高い「京漆器」をお楽しみ下さい。
令和3年8月18日  

 ご注文はこちらからも。
59000
輪島朱塗高蒔絵七重盃大小台。

商品59000 1組 75,000円
1組(七重盃・大小台2・三方天板大小    2・木箱入)です。
盃大 直径約24.2/高さ約9.9cm
盃小 直径約9.3/高さ約3.5cm
台大 幅約28.8×28.8/高さ約27.3cm
台小 幅約22.8×22.8/高さ約21.3cm
昭和前期。
 能登国輪島尾崎製の、天然木で朱漆塗の地に、松竹梅鶴亀文を高蒔絵で描いた、無疵の最高級七重盃三方台です。殆ど使用感の無い奇麗な物は珍しく、貴重な逸品です。お祝いの目出度い席で使われる品です。
令和2年9月25日
 
58994
輪島朱塗り蒔絵牡丹文菓子椀。

商品58994 セット 円
0セットです。
椀 直径約13cm/高さ約5.8cm
蓋 直径約12.2cm/高さ約3.5cm
昭和初期。
 能登国輪島で作られた、天然木を刳り貫き、本漆朱塗りの地に、高蒔絵で「牡丹文様」を描いた、菓子椀です。菓子椀は、「最も正式なお菓子の供し方」なのだそうですが、現在は「スイーツ・あんかけ・煮物椀・雑煮・等」の他に吸い物椀としても使われています。
令和2年11月11日
全て売約済み有難うございます。

58919
輪島朱塗蒔絵菊文縁金吸い物椀。

商品58919 @Aセット 円
商品58919 Bセット 円
0セット(1セット5客)です。

椀 直径約12.1cm/高さ約5.6cm
蓋 直径約11.3cm/高さ約3.6cm
昭和初期。
 能登国輪島で作られた、天然木を刳り貫いた素地に「布着せ」を施し、下地塗り・上塗り」を何回も重ね、朱本漆塗りの地に蒔絵で可愛らしい「菊と蝶」を描き、口縁を金で飾った高級吸い物椀です。殆ど使用感の無い、本物の醍醐味をお楽しみ下さい。
令和2年7月30日
全て売約済み有難うございます。
 
58575
黒縁金金彩蒔絵桔梗文菓子盆。

商品58575 @セット 円

AB0セット(1セット5枚)です。
直径約17.2cm/高さ約3.1cm
昭和初期。
 良く乾燥された天然原木を刳り貫き、塗り重ねられた「本漆塗り」の堅い地に、金彩蒔絵で「桔梗と蝶」を手描きされた、上手な菓子盆です。このサイズは、菓子や果物だけでなく「料理でも」意外と使えます。箱表書きも「寿志ぼん」と書いて有るのも、面白いですね。色々なアイデアで、お楽しみ下さい。
令和2年9月1日
全て売約済み有難うございます。

 ご注文はこちらからも。
58703
洗朱塗無地銘々盃洗。

商品58703 @A1セット 7,500円
@A2セット(各1セット5客)です。

直径約10.5cm/高さ約9cm
昭和初期。
 非常に珍しい品で、盃台と盃洗の機能を一緒にした「銘々盃洗」です。昨今の時勢では余り必要とされない品ですが、天然木で本漆塗りの堅い、上手な高級品です。余裕の有った時代の、優雅な器をアイデアでお楽しみ下さい。ゆで卵の「うつわ」とか・・・? 時代の生き証人(器?)として、後世に伝えれば幸いです。
令和2年7月18日
 
58694
高蒔絵菊文三つ重ね盃台賜杯。

商品58694 組 円
0組(大中小盃3・台1)です。
盃大 直径約12.8cm/高さ約4.2cm

盃小 直径約9.1cm/高さ約3.2cm
昭和初期。
 高蒔絵で皇室の紋章の「十六葉八重表菊」を純銀で施された、朱塗りの三つ重ね縁銀盃と、黒本漆塗り縁銀盃台です。功績の有った国民へ、天皇陛下から送られた、名誉有る賜杯です。丹後の旧家で大切に保存されていました。

令和2年7月22日

 ご注文はこちらからも。
58704
輪島洗朱蒔絵蛤源氏香文吸物椀。

商品58704 @1セット 7,000円
商品58704 A1セット 6,500円
@A2セット(各1セット5客)です。
椀 直径約12.1cm/高さ約5.5cm
蓋 直径約11.2cm/高さ約3.2cm
昭和初期。
 「朱色、本来の色」とされる「洗朱」で、塗りの堅い明る目の地に、蒔絵で「蛤と源氏香文」を描いた、吸い物椀です。蛤(はまぐり)は、「夫婦円満や良縁を呼ぶ縁起もの」として喜ばれ、「源氏香文」は、江戸の人達にも人気が有ったとか。
令和2年5月29日
 
58527
輪島溜塗蒔絵山葵鳥文吸い物椀。

商品58527 @0セット 円
商品58527 A0セット 円

0セット(各1セット5客)です。
椀 直径約11.7cm/高さ約5.6cm
蓋 直径約11.1cm/高さ約3.7cm
昭和初期。
 高級木地の「欅を、刳り貫き」、表は「溜塗りの地に、鳥を蒔絵」で仕上げ、内部は「黒の地に、蒔絵で山葵」を描いた、品の良い上手な吸い物椀です。10客入りの木箱で、大切に保存されていました。@A2セット共にお買い上げの場合に、お付け致します。
令和2年6月1日
全て売約済み有難うございます。
58177
朱塗り沈金桜文縁金四寸木皿。

商品58177 @A0組 円
商品58177 BC0組 円
0組(夫々1組5枚)です。
直径約12.1cm/高さ3.6cm
昭和初期。
 天然木を刳り貫いた木地に、朱色の本漆塗りの堅い地に、沈金で「桜・雪輪・三日月」文を施した、縁金が豪華な木皿です。桜の文様は「五穀豊穣」を、雪輪文は「はかなさ、謙虚さ」を意味する、何れも「吉祥文」です。変化する月の姿は、古来より好まれています。季節の無い珍しい組み合わせの文様です。

令和2年2月12日

全てご売約済み有難うございます。
 

58534
輪島塗り黒本漆塗り無地替盆。

商品58534 セット 円
0セット(大2枚、小2枚)です。
大 直径約25.6cm/高さ約2.2cm

小 直径約24.1cm/高さ約2.1cm
昭和11年。
 丹後国大江町有路の仲買業者「今寺栄吉」が、能登国輪島町の「新井嘉一郎」に発注し、丹後の旧家に販売した「塗りの堅い、黒本漆塗り無地替盆」です。丁寧に木箱を誂え保存して有りましたが、一ヶ所に「当たり疵」が有り、3枚分の価格にさせて頂きます。
令和2年4月22日
売約済み有難うございます。

57928
朱塗り蒔絵菊蝶文菓子盆。

商品57928 @セット 円
商品57928 Aセット 円
商品57928 B1セット 円
0セット(1セット5枚)です。
直径約18.8cm/高さ約2.4cm
大正時代。
 良く乾燥された天然原木を刳り貫き、塗り重ねられた「朱塗り」の堅い地に、金彩蒔絵で「菊と蝶」を手描きされた、上手な菓子盆です。このサイズは、菓子だけでなく「料理でも」意外と使えます。色々なアイデアで、お楽しみ下さい。
令和元年11月27日
全てご売約済み有難うございます。
 

 ご注文はこちらからも。
58181
平安楊光堂蒔絵若松文硯箱。

商品58181 1組 13,000円
1組(箱1・蓋1・敷板2・硯1・水差し1)です。桐製共箱付きです。
硯箱本体 幅約24.2×18.2/
       高さ約4.4cm
大正時代。
 京都の楊光堂三上漆器店が扱った、全く使用されていない、とても綺麗な「
硯箱」です。天然木に本漆塗の地に、表は「蒔絵で若松文様」を手描きされ、内側は「梨子地」で仕上げた高級品です。水差しは銀製の様ですが、刻印はありません。
令和元年12月3日
57926
輪島朱無地本漆塗り縁金飯椀。

商品57926 
0セット 
0セット(各1セット5客)です。
椀 直径約12.6cm/高さ約7cm
蓋 直径約9.6cm/高さ約3.1cm
大正時代。
 天然木を薄く刳り貫く技術の要る工程を経て出来た木地に、堅い塗りに仕上た地に縁金で仕上た、豪華な飯椀です。飛騨高山2代城主「金森宗和」が開いた、宗和流茶道の宗和流本膳で使われた一品です。
令和元年9月18日
全てご売約済み有難うございます。
 

58040
朱塗り蒔絵菊蝶文縁金菓子椀。

商品58040  0セット  円
0セット(1セット5客)です。
椀 直径約13.1cm/高さ約5.7cm
蓋 直径約12.2cm/高さ約3.5cm
昭和初期。
 良く乾燥された天然木を刳り貫き、本漆朱塗の地に、蒔絵で「表は菊を、裏面には蝶」を、金彩を
基調に丁寧に手描きされた逸品です。本来の朱色とされる「洗朱」に近い、やや黄色の入った「朱色」が美しい、縁金が全体を引き締めた、菓子椀です。
令和元年11月12日
全てご売約済み有難うございます。

 ご注文はこちらからも。
57922
輪島朱本漆塗り縁金猪口。

商品57922 @セット 円
商品57922 A1セット 8,000円
商品57922 B1セット 7,500円
2セット(1セット5客)です。
直径約9.1cm/高さ約6.5cm
大正時代。
 天然木を薄く刳り貫く技術の要る工程を経て出来た木地に、堅い塗りに仕上た地に縁金で仕上た、豪華な猪口です。底は「分厚く」、口縁になる程「分薄く」仕上た、上手な一品です。
令和元年6月27日
@1セットご売約済み有難うございます。
あとAB2セットのみです。

 

 ご注文はこちらからも。
57923
輪島朱無地本漆塗り縁金平椀。

商品57923 A1セット 5,000円
商品57923 B1セット 4,500円
AB2セット(各1セット5客)です。
椀 直径約12.5cm/高さ約5.2cm
蓋 直径約13.4cm/高さ約2.9cm
大正時代。
 天然木を薄く刳り貫く技術の要る工程を経て出来た木地に、堅い塗りに仕上た地に縁金で仕上た、豪華な平椀です。飛騨高山2代城主「金森宗和」が開いた、宗和流茶道の宗和流本膳で使われた平椀です。
令和元年7月15日
@1セットご売約済み有難うございます。
あとAB2セットのみです。

57813
本漆塗辛子色沈金菊文長方皿。

商品57813 セット 円
0セット(6枚)です。
幅約19.7×13.6cm/高さ約2.7cm
大正時代。
 「菓子盆」とした方が、正解でしょうか? 「長方皿」としました。菓子盆にしては少し大きいし、進物盆にしては少し小さい様ですが、どちらでも使えますね。皿とされても良いのでは、アイデアでお楽しみ下さい。用途の広いのが嬉しい一品です。
H31.4.3
ご売約済み有難うございます。
 

 ご注文はこちらからも。
57427
本漆塗り朱無地縁金菓子盆。

商品57427 @セット 円
商品57427 A1セット 5,000円
A1セット(1セット5枚)
直径17.2cm/高さ3.9cm
明治時代。
 大きな天然木を、口縁や高台を薄く刳り貫き、本朱漆を堅く塗った地に、縁金で豪華に仕上げた一品です。あまり使用されていなく、綺麗な一品です。
令和元年5月24日
@1セットご売約済み有難うございます。
あとA1セットのみです。


 ご注文はこちらからも。
57666
朱塗高蒔絵富士松文三重盃。

商品57666 1組 6,000円
1組(台
1個・盃3客)です。
台 直径
16.1cm/さ約14.5cmです。
盃(大) 直径
12.9cmさ約2.7cm
盃(小) 直径
10.3cmさ約2.2cm
昭和初期。(保護箱付き)
 天然木を「刳り貫き、削り」丹念に加工され、確りとした朱漆の堅い塗りの地に、高蒔絵で「富士風景」を描いた、上手な「三重盃と盃台」です。
H30.12.1
 
57578
朱塗沈金三友文入れ子三重膳。

商品57578 組 円
0組(3客)です。(保護箱付き)
大幅約39.5×39.5
cm/高さ約21.5cm
中幅約37×37cm/高さ約21.5cm
小幅約34.4×34.4
cm/高さ約21.5cm
大正〜昭和初期。
 テーブルコーディネーターの方にも人気の「入子膳」です。本来の「1段として」は勿論、ディスプレーで、高さに応じて「2段・3段」と使い分け出来るのが嬉しい一品です。
H30.12.28
ご売約済み有難うございます。

 ご注文はこちらからも。
57233
朱本漆塗り縁金丸型高坏。

商品57233 1対 8,000円
1対(2客)です。(保護箱付き)
直径約15.3cm/高さ約15.1cm
昭和初期。
 天然木を「削り」、堅い朱塗りを施し、縁金で仕上た「丸型高坏」です。落ち着きの有る「ツヤ消し」で、「縁金」がより豪華な物に仕上た、温かみのある上品な一品です。
H30.11.28
 

 ご注文はこちらからも。
57234
朱本漆塗り縁金瓶子。

商品57234 1対 8,000円
1対(2本)です。(保護箱付き)
直径約11.8cm/高さ約17.5cm
昭和初期。
 天然木を「刳り貫き、削り」、堅い朱塗りを施し、縁金で仕上た「瓶子」です。落ち着きの有る「ツヤ消し」で、「縁金」がより豪華な物に仕上た、一品です。
H30.11.28
57571
輪島本漆塗り無地内朱重箱。

商品57571 組 円
0組(重箱5個・蓋2枚)です。
(桐保護箱付き)
幅約22.7×21.2cm/高さ約7.1cm
五段重ね全体約37.5cm
大正〜昭和初期。
 天然木に本漆塗りを施した、堅い塗りの黒無地内朱の重箱です。正式な色とされる「黒」で、無地の一品です。蓋が2枚有りますので、2段3段と分けて使えるのが嬉しいですね。
H30.11.1
ご売約済み有難うございます。
 
57429
輪島朱塗沈金牡丹文縁金梅椀。

商品57429 セット 円
0セット(5客)です。
椀 直径約14.2cm/高さ約5.3cm
蓋 直径約12.7cm/高さ約3.4cm
明治時代。
 能登国輪島で作られた、堅い朱塗地に「沈金技法で牡丹文」を、鋭利な沈金刀で描いた、縁金が豪華な「梅椀」です。
H30.11.13
全てご売約済み有難うございます。

 ご注文はこちらからも。
57210
輪島朱塗沈金松竹梅文吸物椀。

商品57210 @セット 円
商品57210 A1セット 4,500円
1セット(A1セット5客)です。
椀 直径約12.2cm/高さ約5.6cm
蓋 直径約11.2cm/高さ約3.4cm

昭和初期。
 石川県能登国輪島の七尾屋(尾崎和平)が造った、洗朱塗の地に鋭利な沈金刀で彫られた「松竹梅文様」の吸い物椀です。あまり使われていない様な、「色艶、状態の良い」一品です。
H30.6.19
@1セットご売約済み有難うございます。
あとA1セットのみです。

 

57178
黒本漆沈金松竹梅文菓子盆。

商品57178 @A1セット 6,000円
商品57178 B1セット 5,500円
@AB3セット(1セット5枚)です。
直径約17.5cm/高さ約2.8cm
昭和初期。
 大きな板を底厚に刳り貫き、黒の本漆で堅く塗り、鋭利な多くの種類の沈金刀やノミで、松竹梅文様を施した菓子盆です。高台は“碁笥高台”の為に、分厚く確りとした物に仕上がっています。縁金が全体を引き締めた一品です。
H30.6.10
全てご売約済み有難うございます。

 ご注文はこちらからも。
57028
輪島本漆塗り雪輪大紋三宝。

商品57028 1組 19,000円
1組(三宝1台、瓶子2本)です。
三宝 幅
31×31cmさ約30.1cm
瓶子 直径10.8cm/高さ約23.8cm
昭和初期。
 能登輪島で作られた、天然木に塗りの堅い、高級「本漆塗縁金三宝瓶子」です。高蒔絵で描かれた「雪輪に大文字」は、数少ない珍しい家紋ですので、家紋でなく「モチーフ」として、お楽しみ下さい。
H29.12.1
 

 ご注文はこちらからも。
57211
輪島本漆松竹梅文吸い物椀。

商品57211 @A1セット 5,000円
商品57211 B1セット 4,500円
3セット(各1セット5客)です。
椀 直径約12.2cm/高さ約5.6cm
蓋 直径約11.1cm/高さ約3.1cm
昭和初期。
 石川県能登国輪島で造られた、本漆塗の地に鋭利な沈金刀で彫られた「松竹梅文様」の吸い物椀です。お椀の縁にも「沈金で松竹梅」を描き、曲線が美しく、状態の良い一品です。
H30.7.10
@1セットご売約済み有難うございます。
あとAB2セットのみです。


 ご注文はこちらからも。
56890
輪島朱塗高蒔絵将棋駒文木皿。

商品56890 @1セット 円
商品56890 A1セット 円
商品56890 B1セット 5,000円
1セットです。(@AB1セット5枚です)
直径約12.2cm/高さ2.4約cm
大正〜昭和初期。
 天然木を刳り貫き、塗りの堅い本漆塗の地に“布着せ”を施した高級木皿です。能登輪島で作られた、高蒔絵将棋駒文様が珍しい一品です。
H29.7.3
@A2セットご売約済み有難うございます。
あとBのみです。

 

 ご注文はこちらからも。
56888
本漆塗り螺鈿細工高卓。

商品56888 1個 17,000円
1個です。(保護箱付き)
幅約28.3×28.3cm/高さ約36.6cm
明治〜大正時代。
 貝をちりばめることを意味する「螺鈿」は、奈良時代から続く高価な細工物で、現在でも人気の高い高級品です。見る角度によって「表情を変える」のも、螺鈿の魅力ですね。
H29.7.9
56473
朱塗蒔絵草花文梅椀。

商品56473 @セット 円
商品56473 Aセット 円
商品56473 Bセット 円
0セット(1セット5客)です。
椀 直径約15.7cm/高さ約5.7cm
蓋 直径約13.7cm/高さ約3.5cm
大正〜昭和初期。
 梅椀とは、「魚介類や海老、椎茸など5種類の具が入った椀盛り」の事。梅の花びらが5枚ある事から「梅椀」と言われているとか・・・、汁の多い「煮物椀」ですね。豪華な食卓を、お楽しみ下さい。
H28.11.26
全てご売約済み有難うございます。
 
56472
朱塗無地縁金大平椀。

商品56472 @セット 円
商品56472 Aセット 円
商品56472 Bセット 円
0セット(各1セット5客)です。
椀 直径約16.4cm/高さ約6.1cm
蓋 直径約17.5cm/高さ約3.7cm
大正〜昭和初期。
 シンプルで落ち着いた中に、存在感と品格のある「大平椀」です。「煮しめ・ちらし寿司・うな重・等」、使い勝手の良いのが嬉しい一品です。縁金が豪華な、楽しめる一品です。
H28.12.8
全てご売約済み有難うございます。
56460
輪島本漆蒔絵独楽文吸い物椀。

商品56460 @Aセット 円
商品56460 Bセット 円
0セット(B各5客)です。
椀 直径約12cm/高さ約5.3cm
蓋 直径約10.8cm/高さ約3.4cm
昭和初期。
 輪島で作られた、黒本漆塗りの地に、「蒔絵で独楽文」を、蓋裏にも「蒔絵で蝶」を手描きされた吸い物椀です。外側は「艶消し」で、内側は「艶有り」の豪華な演出の一品です。
H28.11.7
全てご売約済み有難うございます。
 
56470
朱塗沈金富貴文吸い物椀。

商品56470 @Aセット 円
商品56470 Bセット 円
0セット(B5客)です。
椀 直径約12.1cm/高さ約5.8cm
蓋 直径約11.2cm/高さ約3.7cm
大正〜昭和初期。
 輪島で作られた、朱塗りの堅い地に、「沈金で富貴(牡丹)文」を、鋭利な沈金刀で丁寧に彫られた吸い物椀です。「艶有り」の地が美しく、殆ど使用感のない綺麗な一品です。
H28.11.10
全てご売約済み有難うございます。
56314
高蒔絵五七桐紋三つ盃。

商品56314 組 円
0組です。
直径 大14.3・中12.6・小10.9cm
高さ 大4.9・中4.3・小3.7cm
昭和初期。
 高蒔絵で五七桐紋を施した、とても綺麗な三つ重ね盃です。桐紋は元々天皇家の替え紋でしたが、時の有力者に与えて権威を保ってきました。豊臣秀吉の桐紋も有名ですね。
H28.6.21
ご売約済み有難うございます。
 

 ご注文はこちらからも。
56400
黒本漆塗り縁金四寸木皿。

商品56400 @セット 円
商品56400 AB1セット 3,000円
2セット(AB各1セット5枚)です。
直径約12.7cm/高さ約3.2cm
大正時代。
 塗りの堅い黒本漆塗りで、縁金で高級感を出した、四寸二分の木皿です。落ち着きの有る「艶消し」の地で、高台は普通の高台より品格が高いとも言われる碁笥高台の一品です。
H28.9.27
@1セットご売約済み有難うございます。
あとAB2セットのみです。


56285
輪島塗蒔絵蘭文小判盆。

商品56285 個 円
0個です。
幅約36.5×25.9cm/厚み約1.8cm
昭和後期。
 天然木に本漆塗りを施し、蒔絵で蘭文を描いた、小判形の盆です。花の王「蘭」は、清楚で控え目な姿と同時に、人格者の香りや風格を兼ね備えたものとされていますね。。未使用で、無疵の綺麗な品です。
H28.6.15
ご売約済み有難うございます。
 
56286
輪島廣井造黒無地角盆。


商品56286 個 円
0個有ります。
幅約33.5×48.5cm/厚み約3.2cm
昭和後期。
 天然木に本漆塗りを施した、堅い塗りの黒無地角盆です。能登輪島で作られた上手な品で、底面に「わじま廣井造」の在銘です。未使用で、無疵の綺麗な品です。
H28.6.17
ご売約済み有難うございます。

 ご注文はこちらからも。
56082
本漆塗り素彫り松鷹文大角盆。

商品56082 1個 18,000円
1個です。
幅約41×60.7cm/高さ約4.8cm
 黒本漆塗りの地に、素彫りで「松・鷹」文様を描いた、状態の良い大きな角盆です。一年を通して青々としている「松」と、勇敢でおおらかに且つ先を見通す「鷹」に、縁を「曙塗り」で仕上げた「吉祥文」の一品です。
H28.3.12
 
56253
本漆溜塗り吸い物椀。

商品56253 セット円
0セット(5客)です。
碗 直径13.1cm/高さ5.8cm
蓋 直径12.1cm/高さ3.1cm
大正時代
 「シンプルイズベスト」と言うに相応しい、本漆溜塗りの吸い物椀です。「すっと」立ち上がった、大き目の形で、薄作りの高級な一品です。
H28.5.6
ご売約済み有難うございます。
55905
朱塗り蒔絵牡丹文菓子椀。

商品55905 Aセット 円
0セット(6客)です
蓋 直径約11.9cm/高さ約3.4cm
椀 直径約12.7cm/高さ約5.3cm
明治時代。
 天然木に本漆朱塗りの地に、高蒔絵で「牡丹文様」を描いた、菓子椀です。「塗り斑」が有りますが、長い歳月を生きて来た物にしては、綺麗な方かと思います。興味深い品を、お楽しみ下さい。
H27.10.28
全てご売約済み有難うございます。

 

 ご注文はこちらからも。
55935
会津塗り沈金山水文吸い物椀。

商品55935 @A1セット6,000円
@A2セット(1セット各5客)です。
碗 直径11.8cm/高さ5.5cm
蓋 直径11cm/高さ3.4cm
昭和中期。
 会津喜多方の小川屋で作られた、吸い物椀です。濃い小豆色の溜め塗り風の地に、沈金で山水文様を描いていていて、内側は朱塗で飾った一品です。綺麗な品です。
H28.1.25

 ご注文はこちらからも。
55933
輪島沈金富貴文縁金菓子盆。

商品55933 @1セット 6,000円
商品55933 A1セット 5,500円
@A2セット(1セット5枚)です。
直径17.2cm/高さ2.3cm
明治時代。
 天然木に本朱漆塗の地に「牡丹・蝶」を鋭利な沈金刀で描き(沈金技法)、縁金で豪華に仕上げた一品です。牡丹は「百花の王」として「富貴(幸福・裕福)の意味」で、年中使えるのが嬉しい文様ですね。
H27.8.19
 
56051
本漆塗蒔絵扇文五段重箱。

商品56051 組 円
0組です。
幅約22.2×22.1cm/高さ約36.5cm
昭和初期。
 天然木に本漆塗りの地に、蒔絵で「扇文」の中に「松竹梅・鶴」を描いた、蓋二枚付きの五段重箱です。塗りは「堅い」と言えませんが、分厚い材料で本格的な一品です。
H27.10.21
ご売約済み有難うございます。
55917
朱塗縁金無地瓶子三宝。

商品55917 組 円
0組(三宝1台・瓶子2本)です。
三宝 幅約30.8×30.8cm/高さ約30.2cm
瓶子 胴径約10.5cm/高さ約17.2cm
昭和初期。
 天然木で天然漆塗の塗の堅い、三宝と近年では珍しくなった形の「瓶子(へいし)」です。家紋が入っていないので、何方でもお使い頂けます。
H27.6.11
ご売約済み有難うございます。
 
55990
本漆蒔絵薄鴛鴦文縁金木皿。

商品55990 @セット 円
商品55990 Aセット 円
0セット(1セット5枚)
直径11.7cm/高さ3.4cm
明治時代。
 仲睦まじい鴛鴦が羽ばたく文様を蒔絵技法で手描きされた珍しく面白い、縁金で飾った木皿です。
H27.7.15
全てご売約済み有難うございます。
55813
黒本漆塗り尺二大盆。

商品55813 セット 円
0セット(8客)です。
直径約36.4cm/高さ約3.5cm
江戸後期。
 黒の本漆塗りで、一尺二寸の大きく堂々とした大盆です。おそらく無地の「朽木塗り」でしょう、疵は有りますがそれと又「素朴な凸凹感」が魅力の一品です。
H27.4.29
ご売約済み有難うございます。
 
55712
洗朱塗蒔絵牡丹文お椀。

商品55712 @セット 円
商品55712 Aセット 円
商品55712 Bセット 円
0セット(1セット5客)です。
お椀 直径約12.1cm/高さ約5.2cm
蓋 直径約11.3cm/高さ約3.3cm
昭和初期。
 天然木に洗朱塗の地に、蒔絵で牡丹を綺麗に描いた一品です。
H27.5.1
全てご売約済み有難うございます。
55713
輪島黒地沈金羊歯文茶托。

商品55713 セット 円
0セット(1セット5客)です。
幅約13.5×11cm/高さ12.3cm
昭和後期。
 殆ど使用感の無い、とても綺麗な高級茶托です。輪島で作られた塗りの堅い黒地に、季節を問わない「羊歯文」の一品です。「羊歯文(うらじろ)」は子孫繁栄の象徴とも言われていますね。
H27.1.6
全てご売約済み有難うございます。
 
55814
朱塗り高蒔絵菊文梅椀。

商品55814 セット 円
0セット(5客)です。
蓋 直径約16.1cm/高さ約3.9cm
椀 直径約14.2cm/高さ約3.8cm
昭和初期。
 皆朱の地に金彩のみで、菊を高蒔絵で描いた、品の良いスッキリとした梅椀です。
H27.3.20
ご売約済み有難うございます。
55673
朱塗り沈金鶴宝船文菓子椀。

商品55673 セット 円
商品55673 セット 円
商品55673 セット 円
0セット(1セット5客)です。
蓋 直径約11.4cm/高さ約3.4cm
椀 直径約12.7cm/高さ約5.8cm
大正時代。
 塗りの堅い朱地に、表に「鶴」を、見込みには「宝船と富士」を鋭利な沈金刀で見事に彫られた菓子椀です。縁金が豪華な一品です。
H26.11.20
全てご売約済み有難うございます。
 

 ご注文はこちらからも。
55689
朱塗沈金松竹梅文吸い物椀。

商品55689
B1セット 5,000円
B1セット(1セット5客)です。
椀 直径約12.1cm/高さ約5.5cm
蓋 直径約11.3cm/高さ約3.4cm
昭和初期。天然木本漆塗り。
 堅い朱の塗で艶消しの地に、沈金技法で松竹梅文を施した吸い物椀です。落ち着いた「艶消し塗りの地」に、縁金が豪華な一品です。
H26.12.10
@A2セットご売約済み有難うございます。
あとB1セットのみです。


 ご注文はこちらからも。
55671
朱塗り沈金桜文縁金菓子盆。

商品55671 @セット 円
商品55671 A1セット 7,000円
A1セット(1セット5枚)です。
直径約17.8cm/高さ約2.3cm
明治時代。
 天然木に硬い本漆塗りを施し、桜模様を沈金で表し、口縁を金彩で飾った一品です。丹後の旧家で大切に保存されいた菓子椀です。
H26.11.8
@ご売約済み有難うございます。
あとA1セットのみです。

 

55672
本漆塗沈金若松福寿草文木皿。

商品55672 セット 円
0セット(1セット5枚)です。
直径約12.1cm/高さ約3.5cm
大正時代。
 天然木に硬い本漆塗りを施し、鋭利な沈金刀で丁寧に彫られた、目出度い模様の一品です。丹後の旧家で大切に保存されいた四寸木皿です。
H26.11.11
全てご売約済み有難うございます。

 ご注文はこちらからも。
55546
朱本漆沈金松竹梅文縁金木皿。

商品55546 @A1セット 5,000円
2セット(@A1セット5枚)です。
直径約11.9cm/高さ3.5cm
昭和初期。天然木本漆塗り。
 朱色の本漆塗りの堅い地に、沈金で可愛い松竹梅文を施した、縁金が豪華な木皿です。
H26.9.1
 
55451
輪島朱本漆縁金膳お櫃。

商品55451 @セット円
商品55451 Aセット円
0セット(1セットお櫃1・膳1)です
お櫃 直径約24cm/高さ約11.8cm
蓋 直径約25cm/高さ約4.2cm
膳 幅約28.8cm/高さ約11.7cm
昭和初期。天然木本漆塗り。
 「6種の器に高膳」と「お櫃に杓文字とお櫃台」、「お盆と湯桶」の全部揃った、塗りの堅い高級貴具膳の内の「お櫃に杓文字とお櫃台」です。
H26.7.29
全てご売約済み有難うございます。
55443
輪島朱本漆縁金平椀。

商品55443 セット円
0セット(1セット5客)です。
椀 直径約12.3cm/高さ約5.2cm
蓋 直径約13.4cm/高さ約2.8cm
昭和初期。天然木本漆塗り。
 「6種の器に高膳」と「お櫃に杓文字とお櫃台」、「お盆と湯桶」の全部揃った、塗りの堅い高級貴具膳の内の平椀です。
H26.7.25
全てご売約済み有難うございます。
 

 ご注文はこちらからも。
55448
輪島朱本漆縁金盆高膳。

商品55448 1客 3,000円
10客です。
幅約35×35cm/高さ約27.4cm
昭和初期。天然木本漆塗り。
 「6種の器に高膳」と「お櫃に杓文字とお櫃台」、「お盆と湯桶」の全部揃った、塗りの堅い高級貴具膳の内の高膳です。
H26.7.29
3客ご売約済み有難うございます。
あと7客です。

 ご注文はこちらからも。
55449
輪島朱本漆縁金盆湯桶。

商品55449 @セット円
商品55449 A1セット7,000円
A1セット(1セット湯桶1・盆1)です
湯桶 直径約14cm/高さ約12.1cm
蓋 直径約15.2cm/高さ約3.5cm
盆大 直径約15.5cm/高さ約2.2cm
昭和初期。天然木本漆塗り。
 「6種の器に高膳」と「お櫃に杓文字とお櫃台」、「お盆と湯桶」の全部揃った、塗りの堅い高級貴具膳の内の盆と湯桶です。
H26.7.29
@1セットご売約済み有難うございます。
あとA1セットのみです。

 
55259
黒沈金内朱雀竹文吸い物椀。

商品55259 @セット 円
商品55259 Aセット 円
0セット(1セット5客)です。
お椀 直径約12.4cm/高さ約5.6cm
蓋 直径約11.6cm/高さ約3.8cm
昭和初期。天然木本漆塗り。
 沈金の技法も色々有りますね。雀は「沈金」竹は「素彫り」、蓋見込みも朱の地に「素彫り」で、下塗りの黒で竹文様を出した「落ち着いた」、塗りの堅い一品です。
H26.4.19
全てご売約済み有難うございます。
55052
栗沈金宝珠松小判文吸い物椀。

商品55052 @セット 円
商品55052 Aセット 円
0セット(1セット5客)です。
椀 直径約12cm/高さ約5.4cm
蓋 直径約11.2cm/高さ約3.6cm
昭和初期。天然木本漆塗り。
  表面は栗色の地に「宝珠松文」を、内部は朱塗りの地に「小判文」を、鋭利な沈金刀で丁寧に彫られた、吉祥文の吸い物椀です。
H26.1.7
全てご売約済み有難うございます。
 

 ご注文はこちらからも。
55353
本漆溜塗内金台付き盃洗。

商品55353 1対 15,000円
1組(盃洗2客・台2客)です。
盃洗 直径約14.3cm/高さ約8.9cm
台 直径約17.7cm/高さ約5cm
昭和初期。
 天然木に、赤の下地の上に透明度の高い透漆を塗った、堅い本漆塗りの内金台付き盃洗です。
H26.4.9
55172
朱塗り沈金七福神文七段盃。

商品55170 組 円
0組です。
最小盃 直径
11.6cm/高さ約3.6cm
最大盃 直径
25.5cm/高さ約8.5cm
台 幅約28.8×28.8cm
/高さ25.6cm
大正時代。
 鋭く繊細な刀痕の沈金技法で、沈金の魅力を引き出した一品です。
H25.11.26
ご売約済み有難うございます。
 
55170
小豆色縁金平椀。

商品55170
 @セット 円
商品55170 Aセット 円
0セット(1セット5客)です。
蓋 直径約13.2cm/高さ約2.7cm
椀 直径約12.2cm/高さ約4.9cm
昭和初期。
 正に小豆の様な「艶と色」で、平たな縁金が豪華な、一品です。煮物用のお椀ですが、他にも色々使えそうですね、アイデアでお楽しみ下さい。
H25.11.14
全てご売約済み有難うございます。
55140
輪島緑色漆笹形刺身皿セット。

商品55140 @〜Bセット 円
商品55140 Cセット 円
0セットです。
大 
直径約10.4×17.5cm/高さ約2.8cm
小 直径約5.3×9.2cm/高さ約2.4cm
昭和初期。
 天然木を笹形に刳り貫き、緑色漆で仕上げた、手の込んだ刺身皿セット(大・小)です。
H25.11.6
全てご売約済み有難うございます。
 

 ご注文はこちらからも。
55139
洗朱本漆塗沈金瓢箪柴文木皿。

商品55139 A1セット 5,000円
商品55139 B1セット 4,500円
2セット(1セット5枚)です。
直径約12.5cm/高さ約3.2cm
昭和初期。
 口縁を厚くしたのが特徴の、珍しい形の木皿です。朱塗りの本来の色とされる「洗朱」の地に、「瓢箪と柴」を描いた、面白い一品です。
H25.11.2
@ご売約済み有難うございます。
あとAB2セットのみです。

55078
朱塗蒔絵松竹梅鶴亀文三段盃。

商品55078 組 円
0組(大中小3客)、保護箱付きです。
大 直径約13.7cm/高さ約4.5cm
中 直径約11.8cm/高さ約3.9cm
小 直径約9.8cm/高さ約3.3cm
昭和中期。
 天然木を使い朱漆塗りの地に、蒔絵で松竹梅鶴亀文を描いた、とても綺麗な三段盃です。
H25.10.25
ご売約済み有難うございます。
 
55137
輪島洗朱沈金鷹菖蒲文菓子椀。

商品55137 Aセット 円
セット(1セット5客)です。
蓋 直径約11.9cm/高さ約3.4cm
椀 直径約12.9cm/高さ約5.6cm
明治時代。
 朱塗りの本来の色とされる「洗朱」の地に、「鷹と菖蒲」を鋭利な沈金刀で見事に彫られた菓子椀です。縁金が豪華な一品です。
H25.11.2
全てご売約済み有難うございます。
55125
輪島朱塗沈金若松鶴文吸物椀。

商品55125 @セット 円
商品55125 Aセット 円
0セット(1セット5客)です。
蓋 直径約11cm/高さ約3.2cm
椀 直径約11.8cm/高さ約5.3cm
明治時代。
 若松は、これから育っていく未来のある植物として、古来より吉祥文として喜ばれていますね。鋭利な沈金刀で、細かく彫られた吸い物椀です。
H25.10.24
全てご売約済み有難うございます。
 
55124
輪島塗朱塗り沈金菊文木皿。

商品55124 セット 円
0セット(5枚)です。
直径約11.2cm/高さ約3.4cm
明治時代。
 輪島で作られた、塗りの堅い朱塗りの地に「鋭利な沈金刀で彫られた」菊文様の木皿です。
H25.10.9
全てご売約済み有難うございます。
55074
四寸二分総金彩盃。

商品55074 客 円
直径約12.7cm/高さ約4.2cm
昭和中期。
 天然木を刳り貫いた地に、金彩を全てに施した、とても綺麗な盃です。東京夏季オリンピックを祝して、ゴールド盃で乾杯されては如何でしょうか。前回の東京オリンピックの頃の品。
H25.9.10
ご売約済み有難うございます。
 

54565
朱塗沈金松竹梅文縁金菓子碗。

商品54565 @セット 円
商品54565 Aセット 円
0セット(1セット5客)です。
椀 直径約12.8cm/高さ約5.5cm
蓋 直径約11.9cm/高さ約3.4cm
大正時代。
 松を大きく蓋一面に細かく彫金して、お椀にも松葉を描いた「なかなか凝った」日本文化の一品です。
H25.10.1
全てご売約済み有難うございます。
55048
朱塗沈金葡萄文木皿。

商品55048 セット 円
0セット(1セット5枚)です。
直径約10.9cm/高さ約3.6cm
大正時代。
 天然木に緑漆塗りの地に縁金を施し、松葉文を沈金で描いた三寸五分の木皿です。使い勝手の良いサイズの木皿を、お楽しみ下さい。
H25.9.4
全てご売約済み、有難うございます。
 
55075
朱塗高蒔絵松鶴文縁金菓子椀。

商品55075 セット 円
0セット(5客)です。
椀 直径約12.3cm/高さ約5.4cm
蓋 直径約11.6cm/高さ約3.4cm
昭和初期。
 天然木に朱塗りの地に縁金を施し、高蒔絵で表に松鶴文を、蓋裏に鶴を丁寧に描いた一品です。
H25.9.7
ご売約済み有難うございます。
54658
朱塗り沈金宝尽くし文菓子椀。

商品54658 Aセット 円
商品54658 Bセット 円
0セット(1セット5客)です。
椀 直径約13.1cm/高さ約5.8cm
蓋 直径約12.3cm/高さ約3.6cm
昭和初期。(天然木本漆塗り)
 珍しく大きなのが特徴の、状態の良い朱塗りの地に沈金で宝尽くし文を施した菓子椀です。
H25.2.1
全てご売約済み有難うございます。
 
54518-4
洗朱縁金宗和吸い物椀。

商品54518-4 セット 円
0セット(1セット5客)です。
椀 直径11.8cm/高さ4.9cm
蓋 直径10.8cm/高さ3.9cm
昭和初期。(天然木本漆塗り)
 飛騨高山2代城主「金森宗和」が開いた、宗和流茶道の宗和流本膳で使われた吸い物椀です。
H25.1.17
全てご売約済み有難うございます。

 ご注文はこちらからも。
54645
輪島朱塗り縁金大平。

商品54645 1個 9,500円
1個です。
大平 幅30.2×30.2cm/高さ12.5cm
蓋 幅31.7×31.7cm/高さ5.3cm
全体の高さ 16.3cm
安政二(1855)年。(天然木本漆塗)
 輪島で作られた布着せ朱塗りで、縁金が豪華な大きな大平です。
H24.12.16
 
54518-1
洗朱縁金宗和飯椀。

商品54518-1 セット 円
0セット(1セット5客)です。
椀 直径12.6cm/高さ6.9cm
蓋 直径9.8cm/高さ3.2cm
昭和初期。(天然木本漆塗り)
 飛騨高山2代城主「金森宗和」が開いた、宗和流茶道の宗和流本膳で使われた飯椀です。
H25.1.7
全てご売約済み有難うございます。
53759
輪島栗色沈金松文様四寸木皿。

商品53759 Aセット@円
商品53759 Bセット@円
0セット(1セット5枚)です。
直径約11.7cm/高さ3.2cm
昭和初期。
 天然木に「布着せし、本漆塗り」された、沈金で松文様を施した四寸木皿です。
H24.9.25
全てご売約済み、有難うございます。
 
54551
蒔絵松竹梅鶴亀文盃台セット。

商品54551 セット 円
0セット(三つ重ね盃・盃台)。
盃  直径 小8.9・中9.9・大12.1cm
    高さ 小3・中3.4・大3.9cm
盃台 幅16.8×16.8/高さ18.8cm
昭和中期。
 人気の小型のお祝いセットで、天然木の本漆塗りの一品です。
H24.10.19
ご売約済み、有難うございます。
53347
朱塗沈金松竹梅文木皿。

商品53347 セット 円
0セット(1セット5客)です。
直径11.6cm/高さ3.2cm
大正時代。
 朱塗の地に、お目出度い「松竹梅文様」を、沈金技法で細かく仕上げた一品です。
H23.11.14
全てご売約済み、有難うございます。
 
53161
朱塗り沈金松竹梅文三重膳。

商品53161 組 円
0組(大中小3膳)です。
大 幅39.5×39.5cm/高さ18.3cm
中 幅37×37cm/高さ18.3cm
小 幅34.6×34.6cm/高さ18.4cm
大正時代。(保護箱が付き)
 和の行事で特別感を演出してくれる嬉しいアイテム、収納しやすい「入れ子」で、状態の良い一品です。
H24.8.1
ご売約済み、有難うございます。
53615
朱塗り沈金七福神文七段盃。

商品53615 組 円
0組です。
サイズは、商品画像ページに掲載しています。
大正時代。(天然木本漆塗り)
 鋭く繊細な刀痕の沈金技法で、沈金の魅力を引き出した一品です。
H23.10.22
ご売約済み、有難うございます。
 
53914
輪島塗朱塗蒔絵鯉文菓子椀。

商品53914
AB1セット 円
商品53914 Cセット 円
0セット(1セット5客)、Cセット(3客)です。
椀 直径約13cm/高さ約5.7cm
蓋 直径約12.3cm/高さ約3.5cm
大正時代。
  北陸輪島で作られた、朱塗地に蒔絵で鯉文を画いた逸品です。
H23.9.13
全てご売約済み、有難うございます。
53620
黒本漆塗蒔絵扇文吸い物椀。

商品53620 @1セット 円
商品53620 AB1セット 円
0セット(5客)です。
椀 直径約12.9cm/高さ約5.5cm
蓋 直径約12cm/高さ約3.4cm
昭和中期。
 格式のある黒漆に、蒔絵で描かれた扇文様が面白い、状態の良い一品です。
H23.7.1
全てご売約済み、有難うございます。
 
53915
朱塗沈金葡萄文木皿。

商品53915
Bセット 円
商品53915 Cセット 円
0セットです。
直径約12cm/高さ約3.3cm
大正時代。(天然木本漆塗り)
 珍しい「葡萄模様」を、鋭利な沈金刀で細かく彫られた一品です。
H23.9.13
全てご売約済み、有難うございます。
53574
若狭塗蒔絵若松扇文木皿。

商品53574 @セット 円
商品53574 Aセット 円
商品53574 Bセット 円
0セット(1セット5枚)
直径10.7cm/高さ3.3cm
昭和初期。(天然木本漆塗り)
 若洲小浜(福井県小浜)で作られた、あまり目にしない一品です。
H23.5.5
全てご売約済み、有難うございます。
 
53621
朱塗蒔絵千鳥舟文縁金菓子椀。

商品53621 @セット 円
商品53621 Aセット 円
0セット(5客)です。
椀 直径約12.3cm/高さ約5.6cm
蓋 直径約11.5cm/高さ約3.3cm
昭和初期。
 千鳥が可愛いく、波文も変わっていて面白い、状態の良い一品です。
H23.7.1
全てご売約済み、有難うございます。
53609
朱塗縁金菓子盆。

商品53609 @セット 円
商品53609 Aセット 円
商品53609 Bセット 円
0セット(1セット5枚)
直径17cm/高さ3.6cm
明治時代。
 天然木に本朱漆塗の地に、縁金で豪華に仕上げた一品です。
H23.3.25
全てご売約済み、有難うございます。

 
53610
輪島蒔絵水仙文吸い物椀。

商品53610 @セット 円
商品53610 Aセット 円
0セット(1セット5客)です。
お椀 直径12.1cm/高さ5.7cm
蓋 直径11.3cm/高さ3.7cm
大正時代。
 落ち着いた洗い朱の地に、可愛い水仙を蒔絵で豪華に描いた一品です。
H23.4.1
ご売約済み、有難うございます。
53298
朱塗縁金吸い物椀。

商品53298 セット 円
0セット(1セット5客)です。
椀 直径約11.9cm/高さ約5.2cm
蓋 直径約10.8cm/高さ約3.8cm
大正時代。
 飛騨高山2代城主「金森宗和」が開いた、宗和流茶道の宗和流本膳で使われた吸い物椀です。
H23.2.12
ご売約済み、有難うございます。
 
53264
朱塗り蒔絵菊文菓子椀。

商品53264 セット 円
0セット(5客)です。
お椀 直径12.9cm/高さ5.6cm
蓋 直径12.1cm/高さ3.7cm
大正時代。
 蒔絵で、蓋表には「菊」を裏には「桐」を描いた豪華な菓子椀です。
H23.2.19
ご売約済み、有難うございます。
53296
朱塗縁金平椀。

商品53296 セット 円
0セット(1セット5客)です。
椀 直径約12.9cm/高さ約5.2cm
蓋 直径約13.7cm/高さ約2.5cm
大正時代。
 飛騨高山2代城主「金森宗和」が開いた、宗和流茶道の宗和流本膳で使う平椀です。
H23.2.4
ご売約済み、有難うございます。
 
53297
朱塗縁金飯椀。

商品53297 セット 円
0セット(1セット5客)です。
椀 直径約12.7cm/高さ約7.3cm
蓋 直径約10.5cm/高さ約4.4cm
大正時代。
 飛騨高山2代城主「金森宗和」が開いた、宗和流茶道の宗和流本膳で使われた飯椀です。
H23.2.8
ご売約済み、有難うございます。
53285
朱塗り蒔絵桔梗文吸い物椀。

商品53285 セット 円
0セット(5客)です。
蓋 直径約10.8cm/高さ約3.6cm
椀 直径約12.1cm/高さ約5.7cm
大正時代。
 本来の朱色で「洗い朱」と言われる「朱」の地色に、蒔絵で「桔梗・薄」を描いた一品です。
H22.12.23
 
53288
朱塗縁金坪椀。

商品53288 セット 円
0セット(1セット5客)です。
椀 直径約10.1cm/高さ約7cm
蓋 直径約11cm/高さ約2.4cm
大正時代。
 飛騨高山2代城主「金森宗和」が開いた、宗和流茶道の宗和流本膳で使う坪椀です。
H23.2.1
ご売約済み、有難うございます。
53324
洗朱塗蒔絵立波千鳥文お椀。

商品53324 @0セット 円
商品53324 A0セット 円
商品53324 B0セット 円
0セット(1セット5客)です。
お椀 直径約11.9cm/高さ約5cm
蓋 直径約11cm/高さ約3.3cm
明治時代。
 天然木に洗朱塗の地に、蒔絵で立波千鳥を綺麗に描いた一品です。
H22.9.25
全てご売約済み、有難うございます。
 
53451
高蒔絵桐紋朱盃黒盃台セット。

商品53451 セット 円
0セット(三つ重ね盃・盃台)。
盃 直径 小7.9・中9.4・大11cm
   高さ 小2.5・中3・大3.3cm
盃台 幅12.8×12.8/高さ13cm
昭和中期。
 人気の小型のお祝いセットです。
H22.10.18
ご売約済み、有難うございます。
53218
栗色漆塗り縁金楪子。

商品53218 1セット 5,000円
3セット(1セット5客)。
直径約13.6cm/高さ約4.5cm
昭和中期。(天然木本漆塗り)
 丹後では「茶津(ちゃつ)」と書きますが、一般的には楪子(ちゃつ)で、会席料理の菓子等を盛る器です。
H22.9.8
全てご売約済み、有難うございます。
 
53323
濃栗色本漆塗沈金鷹松文木皿。

商品53323 @セット 円
商品53323 Aセット 円
商品53323 Bセット 円
0セット
(1セット3枚)です。
直径約10.6cm/高さ約3.2cm
昭和初期。
 天然木に堅い本漆塗で濃栗色の地に、松は素彫りで鷹は沈金の綺麗な一品です。
H22.9.16

全てご売約済み、有難うございます。

商品52705 菓子椀 セット円

ご売約済み、有難うございます。

商品52705

漆器   朱本漆塗沈金富士松文菓子椀。

サイズ

椀 直径約12.9cm/高さ約5.6cm
蓋 直径約11.9cm/高さ約3.4cm
年代 昭和初期
素材 天然木の本漆塗です。
コメント






赤に近い朱色で、「シンプル」な山水文の落ち着いた菓子椀です。
一本の木材を刳りぬき、朱色本漆塗りの地に、鋭く繊細な刀痕の沈金で、丹精込めて彫り仕上げた品です。
木製品は、冷め難く使い易いのが嬉しいですね。「煮物椀」として、お楽しみ下さい。
状態 詳しくは、拡大画像をご参照下さい。

セット(5客)有ります。
価格
0セット円(消費税込)
アップ日 平成22年4月13日

商品52862 木皿 @セット円
商品52862 木皿 Aセット円
商品52862 木皿 Bセット円

ご売約済み有難うございます。

商品52862

木皿   沈金山吹茶色松竹梅文木皿。

サイズ 直径約12.2cm/高さ約3.1cm
年代 昭和初期。
素材 天然木の本漆塗です。
コメント








漆器は朱色や黒色が多いのですが、この商品は珍しい「山吹茶色」で、塗りの堅い木皿です。
やわらかな温かみが魅力の一品で、熱を伝えにくい漆器は「冷めにくく、温もりきくい」のが、嬉しい器です。
「艶やかな綺麗な漆地」からは想像できないのですが、丈夫で長持ちしますし、傷んでも修理が出来ますので、「一生物」と言えます。
本物の高級木皿で「豪華な食卓」を、お楽しみ下さい。
状態

綺麗な品です。詳しくは、拡大画像をご参照下さい。


0セット(1セット5枚)です。

価格


@セット円(消費税込)
Aセット円(消費税込)
Bセット円(消費税込)

アップ日 平成22年3月27日

商品52173 外居 対円

ご売約済有難うございます。

商品52173

外居   本漆塗り外居。

サイズ



全体 幅約42cm(脚から脚)/高さ約43.5cm(蓋込み)/胴直径約30cm
内径 幅約27.5cm/高さ約24cm

蓋   直径約35.8cm/高さ約10.5cm
年代 明治時代。
素材 天然木と竹の本漆塗です。紐は正絹です。
コメント






珍品が入荷しました、見る事が少なくなって来た「本漆塗りの外居(行器)」です。
平安時代ごろから、食物を運ぶ為に使った容器で、近世ではお祝い等の食物を届ける(二つ一組を天秤棒で担ぎ)のに使っていた品です。

面白い物で「デスプレイ・等」アイデアで、お楽しみ下さい。
保護箱が付いています。
状態

年代物の割りに、綺麗な品です。詳しくは、拡大画像をご参照下さい。


0対(2個)です。

価格

対円(消費税込)

アップ日 平成21年4月23日

商品51632

漆器   皆朱金縁煮物椀。

サイズ

お椀 口径12.5cm/高さ6.3cm
蓋   直径11.5cm/高さ3.8cm
年代 明治〜大正時代。
材質 天然木の本漆塗です。
コメント



皆朱の堅い塗りで、縁金が豪華な煮物椀です。「飾り気の無い」無地で、正に「シンプル・イズ・ベスト」と言うべき中に、角ばった「肩・腰」は特徴が有り「風格」をも感じますね。
状態 詳しくは拡大画像をご参照ください。


0セット(1セット5客)です。

価格

セット円(消費税込)


商品51632 煮物椀 セット円

全てご売約済有難うございます。

商品51506 菓子椀 @セット円
商品51506 菓子椀 Aセット円
商品51506 菓子椀 Bセット円
商品51506 菓子椀 Cセット円

全てご売約済有難うございます。

商品51506

菓子椀  輪島朱塗蒔絵宝船文菓子椀。

サイズ  お椀 口径13cm/高さ5.9cm
      蓋   直径12.1cm/高さ3.5cm
年代   昭和初期。
材質   天然木の本漆塗です。
コメント  蒔絵の文様がとても綺麗な、塗りの堅い輪島製
      高級菓子椀です。蓋の表を「帆は銀、宝を金
      に、船体は梨地粉で」丁寧に描き、見込みの「舞
      鶴」も細かく仕上げ、縁金でより豪華な造りの逸
      品です。宝を満載した宝船が面白く、目出度い
      デザインの菓子椀をお楽しみ下さい。
状態   極僅かな問題点はありますが、とても綺麗な状
      態です。詳しくは拡大画像をご参照ください。
数     0セットです。

価格   @セット円(消費税込)
    
  Aセット円(消費税込)
    
  Bセット円(消費税込)
    
  Cセット円(消費税込)


商品51339 吸い物椀 セット円

全てご売約済有難うございます。

商品51339

吸い物椀
    
  朱塗り沈金宝尽くし文吸い物椀。

サイズ  お椀 口径12.2cm/高さ5.1cm
      蓋   直径径11.3cm/高さ3.3cm
年代   明治時代。
材質   天然木の本漆塗です。
コメント  赤に近い朱色で、「スッ」と立ち上った姿が美し
      い吸い物椀です。鋭く繊細な刀痕の沈金で、吉
      祥文の宝尽くし文を表した一品です。一本の木
      材を刳りぬき、朱色漆塗りで仕上げた物です。
      吸い物椀ですが、ご家庭でお使いの場合は「煮
      物椀」として使われても、冷め難いので良いです
      ね。
状態   詳しくは拡大画像をご参照ください。
数     0セット(1セット5客)です。

価格   セット円(消費税込)


商品51304 三重盃 揃い円

ご売約済有難うございます。

商品51304

三重盃  
      朱塗蒔絵五三桐文三重盃黒塗盃台。

サイズ  盃台 幅18.2cm×18.2cm/高さ17.2cm
      小盃 幅9cm/高さ2.8cm
      中盃 幅10.9cm/高さ3.4cm
      大盃 幅12.8cm/高さ4.2cm
年代   昭和初期。
材質   天然木の本漆塗です。
コメント  朱塗りの地に蒔絵で五三桐文を描いた三重盃
      と、黒塗りの盃台
の揃い物です。格式の有る落
      ち着いた一品です。天皇家の副紋である「五七
      桐」は古来より将軍に下賜され、一般にも除々
      に広がりました。その名残か「五三桐」は「表彰
      される物の図柄」に、よく使われますね。
状態   とても綺麗な品です。拡大画像をご参照くださ
      い。
箱     保護箱付きです。(大阪・尚美堂造の印譜落款
      です)
数     0揃いです。

価格   揃い円(消費税込)


商品49010 杯洗 対円

ご売約済有難うございます。
商品49010

杯洗   輪島本漆塗蒔絵蝶花文様杯洗。

サイズ  直径15.2cm/高さ8.9cm
年代   大正時代。
素材   天然木本漆塗りです。
図柄   蒔絵で、蝶花文を描いています。
コメント 格式の高い黒の本漆塗りに蒔絵の蝶が珍しく、「見込みの花文」もデザイン化された面白く可愛い杯洗です。肉厚の木地に塗回数を重ねた漆は確りとした上手で、金彩は深みの有る色合いの時代を感じる一品です。
状態   若干の問題点が有ります。拡大画像をご参照ください。
数    0対です。

価格 対円(消費税込)


商品50147 野弁当 1組56,000円
商品50147

野弁当  皆朱古野弁当。
サイズ  幅28.6cm/奥行き25.8cm/高さ26.7cm
年代   江戸時代。
材質   天然木の本漆塗りです。
コメント 江戸時代(恐らく江戸中期頃の物と思われます)
      のピクニックセットです。江戸時代の裕福な人達
      が、「花見、紅葉狩り、等」の野外で使用していた
      物で、皆朱のシンプルな一品です。提重とも言
      い、現代では「飾り」は勿論「御節」「大切なお客
      様」に、室内でも使用されます。
状態   「スレ当たりキズ」が有ります。拡大画像を、ご参
      照ください。
     1組です。

価格 1組56,000円(消費税込)

 商品一覧ページへ お買い物ページへ 


商品一覧 商 品 カ タ ロ グ 新着商品
書画 陶磁器 家具 茶道具 武具 アンティーク その他